エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

いつの間に

  • 2018/08/03 21:56

平成30年8月3日

事務所の机の上に遊びに来ていました。

ファイル 181-1.jpeg

ファイル 181-2.jpeg

大本山總持寺様三宝殿庫裡地鎮祭

  • 2018/07/31 11:11

平成30年7月31日

地鎮祭に使われた鎌と鍬と鋤の神器を手作りしました。

ファイル 191-1.jpeg

誕生日

  • 2018/07/25 21:51

平成30年7月25日

十兵衛君1歳!!

ファイル 180-1.jpeg

ファイル 180-2.jpg

研修旅行

  • 2018/04/27 21:46

平成30年4月27日

一泊二日で日光東照宮等に行ってきました。

ファイル 179-1.jpeg

ファイル 179-2.jpeg

ファイル 179-3.jpeg

八重花コブシ 満開

  • 2018/04/17 07:23

雪洞

  • 2018/04/15 07:29

平成30年4月15日

今年も楯山公園の雪洞が付きました。

ファイル 161-1.jpg

一人前

  • 2018/04/14 07:22

平成30年4月14日

見習が明けた御報告を御両親にお伝えしに上がりました。祝杯を頂きました。

ファイル 159-1.jpeg

ファイル 159-2.jpeg

お花見🌸

  • 2018/04/13 18:08

平成30年4月13日

神奈川県の御寺様から竹の子を頂戴したので、皆で鶴岡公園に行きました。
庄内では、まだ早い竹の子料理を持って花見をしました。
紅い御膳に映る満開の桜が酒のつまみです。

ファイル 158-1.jpeg

ファイル 158-2.jpeg

ファイル 158-3.jpeg

鯉のぼり

  • 2018/04/13 07:56

平成30年4月13日

最近、鯉のぼりを上げているのを見かけなくなりました。
そこで、18年ぶりに子供達に頂いた鯉のぼりを上げました。

歌の歌詞の通り屋根より高く泳いでいます。
見事だなぁ〜。やっぱり鯉のぼりか泳いでいる姿はいいなぁ〜。

鯉のぼりを買ってくれた妻の父も、鯉のぼりより高い所から眺めて喜んでいる事でしょう。

ファイル 157-1.jpeg

ファイル 157-2.jpeg

ファイル 157-3.jpeg

道具箱作り

  • 2018/04/07 18:16

平成30年4月7日

見習生が2人入りました。

ファイル 156-1.jpeg

ファイル 156-2.jpeg

ファイル 156-3.jpeg

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

神田明神裏参道鳥居
2024/06/24 05:18
ピンク空
2024/05/15 03:23
咲いてくれた
2024/05/02 03:31
首里城の再建
2024/04/07 05:09
散歩
2024/03/10 04:38

過去ログ

Feed